博多駅で購入できる美味しいお土産ランキング!
今回は福岡県博多駅で購入できるオススメの和菓子やスイーツなど、美味しい福岡お土産をランキングでご紹介します。実際に購入して実食したお菓子をご紹介しますので、お土産購入の参考になれば幸いです。
九州・福岡を代表するターミナル駅で、九州最大の駅でもある博多駅。沢山の人が駅を利用されているかと思います。そんな博多駅で購入できる福岡県のお土産をご紹介するのでお土産選びの参考になれば幸いです。
第1位 ふくやの明太子
日本で初めて明太子を作ったふくやの明太子は全国的に有名です。絶妙な味わいがたまらないふくやの明太子。ご飯の上に乗せても美味しいですし、玉子焼きの中に入れても美味しいですし、パスタの中に入れても美味しいです。
第2位 石村萬盛堂の鶴乃子
ひとくち食べると、柔らかいマシュマロが口の中で溶けていきます。この食感、たまりません。中には黄身餡が入っていて、この黄身餡もマシュマロを中から支えるようにしっかりと自己表現をしています。鶴乃子のマシュマロを食べて、今までのマシュマロの概念を覆されてしまいました。
第3位 山口油屋福太郎のめんべい
パリっと軽やかな食感は、お子様からお年寄りまで幅広く愛されています。なんといってもぴりっとした明太子の味。とっても美味しいです。ただいま福岡のお土産として、博多でも人気急上昇中のお煎餅です。
第4位 東雲堂の二◯加煎餅(にわか煎餅)
タレ目につり目、ウインクしてる顔、なんとも特徴的なお煎餅。見た目が印象的なので、正直、味にはあまり期待していなかったのですが、めちゃくちゃ美味しいです。素朴な甘さ、懐かしい味。ひとつ食べ始めるともう止まりません。
第5位 名月堂の博多通りもん
博多の通りもんは、ミルクとバターがたっぷりはいった生地に、柔らかい白餡が入った西洋和菓子です。なんといっても特徴的なのはこの食感。しっとりとした生地と、とろっとろの白餡はひとくち食べるとまるで魔法でもかけられているのかというぐらい口の中で溶けていきます。
第6位 五十二萬石如水庵の筑紫もち
如水庵の筑紫もちは、弾力のあるもっちりとしたお餅にたっぷりの香ばしい黄な粉。上品で甘い黒蜜をかけて食べるお菓子です。ひとくち食べると懐かしい味が口の中で広がります。1つずつ丁寧に包んでいるので見た目も可愛いお餅です。
第7位 松屋利右衛門の鶏卵素麺
日本三大銘菓の一つとも呼ばれている由緒正しきお菓子です。特徴は、色鮮やかな黄色に細い素麺のような卵。こんなお菓子を今まで見たことはあったでしょうか。ひとくち食べると甘い卵の風味が広がります。贅沢で上品なお菓子です。
第8位 左衛門の博多ぶらぶら
キャラクターも有名な博多ぶらぶらは、福岡県民で知らない人はいないと言われています。何と言っても特徴的なのはキャラクターが歌って踊っているCM(詳細ページ参考)。一度見ると忘れられません。しかし特徴はキャラクターだけではありません。もっちりとしたお餅に甘すぎないあっさりとした餡は、絶妙な味。とくに甘さ控えめの餡は美味しくて何度も食べたくなります。
第9位 千鳥饅頭総本舗の千鳥饅頭
千鳥饅頭は昔ながらのベストセラーで、長年愛されています。手捏ねで作った饅頭生地と中に入っている白餡は絶妙なバランス。特徴的な食感と、昔ながらの優しい甘さがとても美味しいです。温かいお茶と相性抜群のお饅頭です。
最後に
福岡県の博多駅で購入できるお土産ランキングはいかがだったでしょうか?
おみやげ購入の参考になれば幸いです。
その他の都道府県や海外のお土産ランキングも是非ご覧ください。
参考・引用サイト
関連記事
-
日本三大銘菓である松屋利右衛門の鶏卵素麺を食べてみた
黄金に輝き見た人を魅了する美しすぎる和菓子。それが鶏卵素麺です。今回は福岡県の人 …
-
歴史を継いだこだわりの味「如水庵の筑紫もち」を食べてみた
もっちりとした食感。きな粉と黒蜜の絶妙なコンビネーションが魅力の如水庵の筑紫もち …
-
キャラクターも有名な「左衛門の博多ぶらぶら」を食べたみた
福岡県民なら一度は聞いたことがある「博多名物ぶーらぶら♪」というキャッチフレーズ …
-
鉄板の福岡土産!明月堂の博多通りもんを食べてみた
テレビや雑誌などでよく目にする博多通りもん。福岡土産の代表と言っても過言ではあり …
-
福岡県のお土産ランキング!実食して美味いものを厳選したお土産!
今回は福岡県で購入できるオススメの和菓子やスイーツなど、美味しい福岡お土産をラン …
-
ユニークな半面付き!東雲堂の二○加煎餅(にわか煎餅)を食べてみた
インパクト大の半面が入っているお菓子。そしてパリっとした食感に素朴なお味は老若男 …
-
ピリッと明太子の味が堪らないせんべい「めんべい」を食べてみた
お土産に買って帰るととっても喜ばれるお煎餅。明太子のピリッとしたお味にパリっとし …
-
ご飯とお箸が止まらない!ふくやの味の明太子を食べてみた
皆さんは明太子はお好きですか?ご飯の上に乗せて食べるといくらでも食べてしまうやつ …
-
1670年創業!370余年愛され続けている千鳥饅頭総本舗の千鳥饅頭を食べてみた!
お饅頭に可愛い鳥の刻印をしている千鳥饅頭はご存じですか?創業370年以上の歴史の …
-
福岡銘菓!最高級のマシュマロ「石村萬盛堂の鶴乃子」を食べてみた
バレンタインデーにはチョコレート。ホワイトデーにはマシュマロを。というキャッチフ …