「 羊羹 」 一覧
-  
              
- 
      北海道道東名物!金時豆で作られた「標津羊羹」を食べてみた!あっさりとして食べやすい甘さ北海道道東のドライブ中にコンビニ(セイコーマート)で見つけた「標津羊羹」は、北海 … 
-  
              
- 
      北海道稚内市 宗谷海峡のお土産「宗谷の塩羊かん」を食べてみた2015/12/22 道北(稚内、宗谷、旭川、富良野、美瑛) アレルギーなし, 和菓子, 羊羹, 餡 北海道稚内市の日本の最北端といわれる宗谷海峡のお土産に購入した、宗谷の塩を使用し … 
-  
              
- 
      1日50杯限定の函館名物!リアルすぎる柳屋のいかようかん!その姿は話題を呼ぶこと間違いなし全国菓子博覧会で、名誉総裁賞と厚生大臣賞を受賞。数々のテレビや新聞・雑誌で話題の … 
-  
              
- 
      外側しゃりっ伝統の手作り羊羹!村岡屋の小城羊羹を食べてみた表面が固くなっていて独特の食感をもつ小城羊羹。防腐剤がなかったころ、羊羹を日持ち … 
-  
              
- 
      栗が丸ごと入ったまん丸の可愛い羊羹「栗黒丸」を食べてみた第40回全国観光土産品全国理事長賞を受賞した栗黒丸は中に栗がまるごと入っていて栗 … 
-  
              
- 
      白いお豆が特徴!松山銘菓の中野本舗「薄墨羊羹」を食べてみた上質な羊羹の中に入っている白いお豆が特徴。愛媛県松山銘菓である薄墨羊羹はご存じで … 
-  
              
- 
      ほっぺた落ちちゃう!長野県の桜井甘精堂の純栗ようかんを食べてみた材料は栗と砂糖と寒天のみ。甘い栗の味がぎゅっと凝縮された純栗羊羹。信州長野で人気 … 
-  
              
- 
      芋好きの方必見!濃厚イモ味の舟和の芋ようかんを食べてみた「今まで食べた芋ようかんは一体なんだったんだ!」と思いたくなるような芋ようかん。 … 
-  
              
- 
      誰もが知っている高級羊羹!とらやの小形羊羹を食べてみた高級羊羹で有名な「とらや」の羊羹はご存じですか?上品な甘さ上質な舌触り、どれをと … 
