お土産マイスターがオススメする美味しいお土産

絶対に喜ばれる京都の定番土産!聖護院八ツ橋総本店の生八ツ橋を食べてみた

聖護院の生八ツ橋はみなさん、聞いたことがあるのではないでしょうか。もっちりとした食感の生八ツ橋にやさしい甘さの餡が詰め込まれている、絶対に喜ばれる京都土産です。今回は京都で人気のお土産、聖護院の八ツ橋についてご紹介いたします。

京都のお土産と言ったら八ツ橋を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。今では京都みやげの定番となった銘菓八ツ橋です。京都のお土産でお菓子類を購入するのは全体の96%ですが、そのうち八ツ橋の売上は全体の45.6%になっています(平成18年京都市観光調査年表)

今回ご紹介する「聖護院八ツ橋総本店」は、元禄2年(1689年)に「玄鶴堂」という名前で創業されました。聖護院の八ツ橋の歴史は300年以上も前ということから元祖八ツ橋と言えます。

昔ながらの八ツ橋といえば、米粉で仕上げた生地にシナモンをしのばせ曲線の美しい琴の形に焼き上げた八ツ橋ですが、最近では生八ツ橋、カネール、霜の橋など様々な商品を販売しています。今回は、八ツ橋をしのぐ人気の生八ツ橋をご紹介いたします。

今回購入したのは「古都の初夏」です。夏に購入したためか、包装紙は夏らしいホタルの模様です。

生八ツ橋の原材料は、砂糖、米粉、小豆、きな粉(大豆)、抹茶、酸素(大豆由来)、香料(ニッキ)とのこと。

包装紙を外すと、白い箱が現れます。分かりにくいですが、真ん中には聖護院のマーク。

蓋を外すと、「聖」と書かれた文字と綺麗な色の生八ツ橋が現れました。

内袋を取ると、生八ツ橋が姿を現します。優しい色をしていて上品でとても美味しそうです。

1つずつお皿に出してみます。中に入っている餡がうっすらと生八ツ橋から透けているのが分かります。

中を切ってみると、美味しそうにキラキラ輝くつぶ餡がぎっしり入っているのが分かります。見ているだけでヨダレが出てきそうです。。。

我慢も限界に近づいてきたので、早速いただきたいと思います。

触っても分かるぐらいもちもちしています。生八ツ橋は口の中でもちもちと溶けていきそうです。中に入っているつぶ餡が優しい甘さで、甘みがぎっしりと詰まっています。抹茶は、抹茶の味がほんのりしていてとても美味しいですし、ニッキは昔ながらのシナモンの上品な優しいお味。

何と言っても、柔らかい餅と優しい甘さの餡が堪らない美味しさです。ううううまい・・・!美味しいです。幸せです。

あっという間に食べてしまいました。ご馳走様でございました。大変美味しかったです。

通信販売

楽天市場で購入できます。

おすすめ諸国名菓京都〈聖護院総本店〉八ツ橋 聖 抹茶詰合せ のし・包装不可

商品紹介

商品名 聖 生八ツ橋(抹茶入詰め合わせ)
金額 箱入 10個(抹茶5個・白5個) 525円 (税込)
箱入 16個(抹茶8個・白8個) 840円 (税込)
箱入 20個(抹茶10個・白10個) 1,050円 (税込)
原材料 砂糖、米粉、小豆、きな粉(大豆)、抹茶、酸素(大豆由来)、香料(ニッキ)
アレルギー 大豆
賞味期限 10日間
用途 大人数用(会社、学校)・少人数用(家庭)
製造社名 株式会社聖護院八ツ橋総本店

最後に

聖護院八ツ橋総本舗の生八ツ橋、とても美味しかったです。さすが京都定番のお土産です。八ツ橋は色んな会社が販売していますが、私は聖護院の八ツ橋が一番お気に入りです。まだ聖護院八ツ橋を食べたことがない方は是非一度食べてみてください。

その他の都道府県や海外のお土産ランキングも是非ご覧ください。

全国の美味しいお土産ランキング

参考・引用サイト