お土産マイスターがオススメする全国の美味しいお土産

もっちり食感がたまらない!豊臣秀吉が愛した「長五郎餅」を食べてみた

公開日: 更新日: 2015/04/10 | 京都府 , , , , ,

まめ太の4コマ漫画「長五郎まんじゅうをつまみ食い」

小ぶりで真っ白な姿は、口の中に詰め込みたくなるような可愛らしさ。今回は、豊臣秀吉が愛した長五郎本舗の長五郎餅をご紹介します。

京都 長五郎餅

北野天満宮の参道に、店舗を構える長五郎餅本舗。始まりは天正15年(1587年)。豊臣秀吉が催した北野大茶会に献上された餡入り餅。秀吉はこの餡入り餅をとても気に入って、当主の名をとり命名しました。

薄絹のような滑らかな羽二重餅であっさりとしたこし餡を優しく包んだお餅は触れただけで形が崩れてしまうほど柔らかいです。豊臣秀吉が愛した長五郎餅を美味しくいただきたいと思います。なお、長五郎餅は北野天満宮東門主張女(毎月25日のみ)でも販売されているそうです。

包装紙に包まれた長五郎餅

長五郎餅は可愛らしい街並みが書かれた包に入っています。

原材料の表記

原材料は、砂糖、餅米(国産)、小豆、馬鈴著澱粉というシンプルさ。

包装紙を開けたところ

包装紙を開けると長五郎餅の由来が入っています。

長五郎餅の由来

豊臣秀吉に命名されたことなど長五郎餅の歴史を知ることができます。

お礼のメッセージ

長五郎餅は食品添加物、保存料を使用していないため、お早めにお召し上がり下さいとのこと。硬くなったら電子レンジやトースターで温めてくださいとのこと。

長五郎餅のパック

そしてようやく長五郎餅が顔を出します。パックに入っているそのお餅は小ぶりでなんとも上品な姿。

パックを開けた様子

蓋を開けてみると、お餅の周りにお粉がついてあるのが分かります。

長五郎餅を一つ取り出した

一つ取ってみます。なんだかお餅がふわふわしています。

半分に切ってみた

中の餡を見るために半分に割ってみます。

お餅が伸びている

引っ張ってみると、お餅がめちゃくちゃ伸びます。ものすごい伸びっぷりです。

餡がぎっしりと詰まっている

羽二重餅の中には、こしあんがぎっしりと入っています。

では、早速いただきます、ということで長五郎餅を食べてみました。口の中に広がったのは、柔らかい柔らかいお餅と中に入っているさっぱりとした餡。素朴な味なのにも関わらずとても上品です。

ううううううまい!

これが、豊臣秀吉が愛した餡入り餅。いやはや絶品でございます。

食べ終わった様子

と、気付けばあっという間に完食です。いやはやとても美味しかったです。ご馳走様でございました。

通信販売

お電話から地方発送可能とのこと。詳細はこちらをご覧ください。

商品紹介

商品名 長五郎餅
金額 6個入 907円(税込)
10個入 1544円(税込)
15個入 2246円(税込)
20個入 2937円(税込)
原材料 砂糖、餅米(国産)、小豆、馬鈴著澱粉
アレルギー なし
賞味期限 製造日より2日間
用途 少人数用(家庭)・個人用
製造社名 長五郎餅本舗

最後に

長五郎餅とても美味しかったです。さすが豊臣秀吉が愛したお餅です。生菓子のため賞味期限が2日間と短いですが、手土産やお土産に持って行かれるととても喜ばれると思います。上品な甘さに羽二重餅の柔らかい食感がたまりません。400年以上続いた老舗の味を是非食べてみてください。

その他の都道府県や海外のお土産ランキングも是非ご覧ください。

全国の美味しいお土産ランキング

参考・引用サイト

↓記事が参考になったら「いいね」を押してください!
スポンサードリンク

  関連記事

京都の美味しいお土産_笹屋伊織_つるし柿
冬季限定!創業300年の伝統の老舗「笹屋伊織のつるし柿」を食べてみた

数ある京菓子の中でも伝統ある老舗である「笹屋伊織」。江戸時代から続く銘店で創業3 …

舞ちょ妓
おかきとチョコのコラボ!サクッと食感がたまらない舞ちょ妓を食べてみた

今回ご紹介するお土産は、おかきにビターチョコレートをコーティングした「みやこのお …

京都お寺
京都駅CUBEや伊勢丹で購入可能!京都の美味しいお土産ランキング

京都は美味しいお土産がたくさんあります。京都駅構内にあるCUBEや伊勢丹で購入で …

辻利 抹茶ラスク
京都といえば抹茶!京都宇治辻利の抹茶ラスクを食べてみた

京都の抹茶といえば有名ですが、今回は京都宇治辻利の京茶ラスクについてご紹介いたし …

金平糖専門店 緑寿庵清水
日本で唯一の金平糖専門店!緑寿庵清水の金平糖を食べてみた

皆さんは金平糖は食べたことありますか?私は幼少期に祖母によく金平糖を買ってもらっ …

京都 聖護院 八ツ橋
絶対に喜ばれる京都の定番土産!聖護院八ツ橋総本店の生八ツ橋を食べてみた

聖護院の生八ツ橋はみなさん、聞いたことがあるのではないでしょうか。もっちりとした …

京都鼓月千寿せんべい
縁起物で喜ばれる!大人気の鼓月千寿せんべいを食べてみた

せんべいの中にクリームを挟んだ千寿せんべいをご存知ですか?ひとくち食べると和洋の …

京都林万昌堂の甘栗
明治7年創業!京都の甘栗屋「林万昌堂」の甘栗を食べてみた

明治7年に創業した老舗中の老舗。美味しい甘栗として全国的に有名な林万昌堂はご存じ …

京都銘菓 洛匠 草わらび
とろける美味しさ!京都の人気店「洛匠の草わらび餅」を食べてみた

京都は美味しい和菓子がたくさんありますが、洛匠お草わらびはご存じですか?まるでわ …

京菓子 豆政の夷川五色豆
明治17年創業の老舗!長年愛されている豆政の夷川五色豆を食べてみた

縁起のよい5色の豆菓子、豆政の夷川五色豆はご存じですか?今回は京都で長年愛されて …